デスクワーカー必見! 自宅でできる脚の浮腫み解消法3選!

8月に入り、暑さも本番を迎えてますね…

夏はボディメイクやダイエットにも一層力が入りますよね!
ジムの来館も多い傾向があり、お客様とお話をする機会も増えています!

そんな中、

「脚が浮腫みやすい…」
「暑いのに足だけは冷えている」

というお悩みをよく受けます。

ご存知の方が多いと思いますが、
通常、むくみや冷えは血流の低下によって起こっています。

長時間座っていたり、長時間同じ姿勢をとっていると
筋肉の収縮があまり行われず、血流が低下してしまいます。

今回はそんな、血流の低下を解消する方法を簡単に取り組めるもので
3つお伝えさせて頂きます!

 

 ①太もも前のストレッチ

 

実は太ももの前の筋肉は、人体の中で一番大きな筋肉なんです!
面積が大きい分、ここの筋肉が凝り固まって血流を低下させてしまうと、
体内の血液循環にも大きな影響を与えてしまいます。

また、座る時間が長いと凝りやすい筋肉でもあるので、
定期的にストレッチをしてあげると、身体全体の血液循環が良くなります!

①片膝をつき両ヒザが90℃になるようにします。



②重心をゆっくりと前に倒し、後ろ脚のもも前を伸ばしていきます。
 伸ばし切ったところで10秒キープしましょう。

 

 

 

②太もも裏のストレッチ

 

先程の太ももの前とは反対に、
太ももの裏側は、座っている時に使われないため、
筋肉が血液を流す役割をサボりがちになってしまいます。

伸ばして血行を促進してあげることで、
下の方に溜まった血液を上へ循環してくれるようになります!

今回はバンドを使って行うストレッチをご紹介します。
大きめのタオルなどでも代用ができます!

①仰向けに寝て、片足にバンドを引っ掛けます


②息を吐きながらゆっくりと手前に引いてきます
 もも裏が伸びているのがわかるところで10秒キープしましょう。

 

 

③かかと上げ

 

太ももの裏と同じく、座っていると使われない筋肉がもう一つ。

ふくらはぎです。

浮腫みやすい部位ナンバーワンと言っても良いでしょう…

血流を良くするのはストレッチだけでなくその筋肉を使ってあげることも大切です!
筋肉をつかって収縮をさせることで、
血液の循環をよくさせてあげましょう!

①拳1つ分開けて両脚で立ちます


②背伸びをするようにゆっくりとかかとを上げます。
 この動作を10回繰り返して行いましょう

 

 

最後に

 

簡単に取り組める浮腫み解消法3つをご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

浮腫み解消のポイントは、血液の循環です!

長時間座っていることに気付いたときは、意識的に動かしてあげて血流を促してあげましょう!

解消法としてお伝えさせて頂きましたが、
職場の環境などでなかなか実践できない場合もあると思います…
朝起きた時や仕事前にやってあげることで浮腫み予防にもなるので、
是非試してみてください!