運動を継続・習慣化するためのコツ

以前に、運動を大切さについていくつかコラムを書かさせていただきました。

・運動することのメリット3選
https://www.synergy-gym.co.jp/2023/04/02/workout/

ですが、運動を始めようとジムに体験に来てくださる方のお話しを伺っていると、
「運動が大切なのはわかっているけれど、私に継続できるのかすごく不安」
というお悩みをお持ちの方が多い印象があります。

確かに、運動は1回や2回で効果や恩恵を受けることは難しく、
ある一定期間、「継続」しなければなりません。

これは運動に限ったことではないのですが、何か新しいことを始める上で、
それを継続するコツがあるので、今回はそれをご紹介したいと思います!

同じお悩みをお持ちの方、過去に失敗してしまったことがある方、
ぜひ読み進めてみてください!

「小さな1歩」

結論から申し上げると、運動を継続するコツは、
「無理のない、小さな一歩から始める」ことです!

例えば、将棋でも、いきなり王将は取れませんよね?

王将を取るために無理に前へ飛び出すと、相手に取られてしまい、駒を失ってしまいます。
一升ずつ地道に駒を動かして作戦を練り、タイミングを見ながら王将を取りに行きます。

運動を始める時にも同じことが当てはまります。

段階を経ずに、必要だからと大きな一手をいきなり投じてしまうと、
無理がたたって、それが挫折を引き起こしてしまうケースさえあるのです。

 

1歩目を小さくすることの大切さ

「ジムに入会したけど、最初の1ヶ月で行かなくなってしまった…。」
「毎晩ジョギングをしようとしたけれど、3日後に疲労の限界で辞めてしまった…。」

このようなご経験、ございませんか?

これは、いきなり大きな一手を投じてしまった、典型的なパターンだと思います。

「痩せなきゃ!」「運動しなきゃ!」という強い気持ちは、ものすごく理解できるのですが、
スタート時のモチベーションだけで継続することは、残念ながら不可能です。

新しいことを継続し、習慣にするのには、
「将棋で王将を獲る」時と同じように、行程と時間がかかるもの。

逆に、身につけるのに時間のかかった習慣ほど、その習慣は無くなりません。

iPhoneも新しいアップデートには時間がかかりますが、
「運動」という新しいシステムを、ゆっくりじっくりインストールすることをオススメします!

 

「運動」における小さな1歩とは?

では、運動を習慣にするためには、
具体的に、何から始めればいいのでしょうか?

生理学的に、「運動」とは

  1. 筋トレ
  2. ストレッチ
  3. 有酸素運動

この3つと定義しています。

この3つの中で、「小さな1歩」にあたるのは、
2番の「ストレッチ」と、3番の「有酸素運動」です!

もちろん、筋トレの中にも簡単で負荷の少ないものもありますが、

  • お風呂上がりのストレッチ
  • エスカレーター → 階段に変更

こんなことからでも、全然OK!

これなら、無理なく毎日でも続けられる気がしてきませんか?

 

最後に

今回は、運動の習慣化についてお話しさせていただきました。

せっかく生まれたモチベーション。
いきなりガッツリと取り組みたくなる気持ちもわかります…

ですが、せっかく生まれたモチベーション“だからこそ”
焦らず、大切に、長く保ってあげてみてはいかがでしょうか。

時間をかけた分だけ、強固な習慣になると思います!

今回のコラムをキッカケに
運動を始めてみようと思っている方や、
三日坊主だから…と諦めかけてしまっている方が
良いスタートを切っていただけたら嬉しいです!